JCって何?
JCとは
JCとは

1949年『日本はこの先どうなるのだ!?』という今以上に混沌とした戦後の時代背景の中、互いに切磋琢磨しようという情熱をもった青年有志によって、東京青年商工会議所(商工会議所法制定にともない青年会議所と改名)が設立されました。共に向上し合い、社会に貢献しようという理念は瞬く間に全国の志ある若者たちに拡がり、各地に次々と青年会議所が誕生しました。

1951年には全国的運営の総合調整機関として日本青年会議所(日本JC)が設けられ、現在、全国に747の青年会議所があり、約3万人以上の会員が、JC運動の三つの信条「修練・奉仕・友情」のもと、民主主義を守り、自由経済体制の確立による、よりよい社会づくりをめざして、ボランティアやまちづくりから、行政改革、地方分権などの社会的課題に積極的に取り組んでいます。

さらには、国際青年会議所(JCI)のメンバーとして各国の青年会議所と連携し、国境を越える交流や地球環境保全など世界を舞台として、さまざまな活動を展開しております。


流山JCとは?

「私たちのふるさと・流山」をより良い地域にするため、日本青年会議所(日本JC)との連携のもとで≪明るい豊かな社会≫の実現を理想とし、特定の職業、宗教、政治団体等に偏ることなく、公正中立な立場を尊重した活動をしています。

「まちづくり(社会開発)」のための事業や活動を展開し、それを次世代へ繋げるための「ひとづくり(青少年開発)」としての青少年育成活動、そして自分達の勉強として「自己啓発(経営開発・指導力開発)」のための事業やセミナーを開催しています。

また、「友情ネットワークづくり(会員開発交流)」として、対外的・内部的な親睦交流を積極的に行い、情報交換等に役立てています。

そして全ての市民を視野に入れた「社会企業家づくり(人間力開発)を推進しています。


定款
PDFアイコン
GetAdobeReader